



パルシステムに加入するか悩んでるけど、手数料がいくらかかるのかよくわからないな…
パルシステムは地域ごとに運営されているので、手数料が地域によって異なり非常に分かりにくですよね。
- パルシステムの加入に悩んでいる
- パルシステムの手数料について詳しく知りたい
- パルシステム利用時の手数料をなるべくおさえたい
この記事では、パルシステムの手数料をおさえる方法をまとめています。この記事を読むことで、少しでもお得にパルシステムを利用することができます!
\この記事の結論/
注文があるとき
- 一定金額以上を注文
- 加入キャンペーンを利用
- 割引特典を利用
注文がないとき
- タベソダアプリを利用




私はパスシステム利用中ですが、今まで配達手数料を支払ったことはないです!地域によって異なるので、全ての方が無料になるわけではないですが、自分の地域や家族構成などに当てはめて考えてみてください。
\お試しセットなら税込990円!送料無料/
パルシステム|事前に知りたい基本情報



パルシステムは首都圏を中心にした生協グループのひとつです。
産直・環境への配慮・農薬や添加物をできる限り使わないことがパルシステムの特長です!
- 食材が安心
添加物・農薬において独自の厳しい基準を設定 - 取扱商品が豊富
食材・日用品・ミールキッド・離乳食など - 対象地域は1都11県
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟 - 出資金の支払いが必要
金額:1,000円~2,000円。地域によって異なる。 - 注文は週1・配達は1週間後
パルシステムの特徴や評判、デメリットが詳しく知りたい方はこちらの記事へ☟
公式サイト 生協の宅配パルシステム
パルシステム|手数料に関するQ&A
パルシステムの手数料に関するよくある4つの疑問を紹介します。
- 手数料と配達料の違いは?
- 手数料(配達料)はいくらかかるの?
- 注文しなかった週の手数料はかかるの?
- 手数料の割引特典はあるの?
手数料と配達料の違いは?
手数料(配達料)がいくらかかるの?
注文しなかった週の手数料はかかるの?
- 注文しなかった週の手数料はかかるの?
-
注文方法によって異なります。
カタログサービス
注文しなかった週も手数料がかかる
→ 248〜270円(詳しくはこちら)
※金額は地域によって異なりますタベソダ(アプリ)
注文がない週は配達料はかからない
手数料の割引特典はあるの?
パルシステム|商品注文時に手数料がかからない3つの方法



パルシステムは、商品注文時は金額に応じて手数料(配達料)がかかります。




手数料はなるべくおさえたいな…!




手数料が小さい金額でも毎週となるとつらいですよね…。私も手数料をおさえたかったので、いろいろ調べ、注文時に手数料(配達料)を無料にする方法を3つ考えました!
- 一定金額以上を注文
- 加入キャンペーンを利用
- 割引特典を利用
残念ながら、全ての地域・全ての家庭に当てはまるわけではないですが、参考にしていただければと思います。
①一定金額以上を注文
パルシステムは、一定金額以上商品を注文すると、注文時にかかる手数料(配達料)を無料にすることができます。
クリックすると詳細が開きます☟
※“なし”は、金額に関わらず所定の手数料がかかります。




一部地域のみですが、一定金額以上を注文すると、手数料(配達料)が無料になります。特に、タベソダ(アプリ)で注文した方が注文金額が5,000円以上と、低い金額です!
②加入キャンペーンを利用
パルシステムは加入時に利用できるキャンペーン特典があります。
- 3,000円分のクーポン
→1回3,000円以上の買い物で1,000円値引き - 人気商品10%・お米5%OFF
※加入から4週間限定 - 手数料に関する割引
※一部地域のみ
一部地域のみ(神奈川・千葉・栃木・群馬・山梨・長野・新潟)、加入キャンペーンを利用することで注文時にかかる手数料を無料にすることができます。
地域別の手数料に関する加入キャンペーン詳細☟
最大半年間手数料無料
- 加入〜4週目:金額に関わらず無料
- 5週目〜半年間:5,000円以上の注文で無料
※詳細はこちら




一部地域に限られますが、加入キャンペーンに手数料無料期間があるので、使わない手はないです!
③割引特典を利用
パルシステムには、特定の方が利用できる手数料割引特典があります。
- グループで利用
- 小学生未満の子どもがいる家庭
- 高齢の方
- 障がい者手帳をお持ちの方
割引特典対象の方は、手数料が無料になったり、一般金額より安く利用することができます。
グループでご利用の方
3人以上分の商品を一カ所にお届けの場合:金額に関わらず手数料無料
小学生未満の子どもがいる家庭
地域によって条件は異なりますが、妊娠中から小学生未満のお子様がいる家庭は手数料が免除されます。
小学生未満の家庭向け割引特典の詳細☟
カタログ | タベソダ | ||
---|---|---|---|
内容 | 金額に関わらず無料 | 3,000円以上の注文で無料 | 5,000円以上の注文で無料 |
適用期間 | 申請から半年間 | 申請から半年後〜小学校入学まで | 母子手帳交付日〜小学校入学前 |
条件 | 母子手帳交付日から1歳の誕生日を迎えるまでに申請 | − |
グループ利用や小さいお子様がいる家庭の他に、高齢者の方や障害者手帳をお持ちの方など手数料割引特典があります。
地域によっては上記以外の割引制度もあるので、お住まいの地域で確認してみてください。
(※割引制度の詳細はこちら)




上記に当てはまる方は、パルシステムの手数料をお得に利用できるので、加入前に必ずチェックしておきましょう〜!
パルシステム|頼まない時に手数料がかからない方法




パルシステムを注文しない週の手数料を無料にすることはできるの?




タベソダ(アプリ)を利用することで、注文がない週は手数料を無料にすることができます!
注文しない週の手数料(配達料)
- タベソダ:配達料はかからない
- カタログ:手数料はかかる
タベソダ(アプリ)を利用した場合、配達料はかかりません。
- カタログ注文の場合、商品の注文がない週も手数料(248円〜270円)がかかる。
- カタログサービスで長期間注文をしない場合は、事前に連絡することでカタログの配達を休止(手数料無料に)することもできる。
- カタログとアプリの切り替えは、事前に連絡が必要。
「神奈川・千葉・茨城・栃木(佐野市・足利市以外)・静岡」の地域:5,000円以上の注文することで、配達料が無料になる。
「東京・埼玉・栃木(佐野市・足利市)・群馬・福島・山梨・長野・新潟」の地域:注文がない週は配達料はかからないが、注文がある週は(198〜248円)配達料がかかる。
パルシステム|事例でみる手数料をお得にする方法







3人の主婦を例に、パルシステムの手数料をお得にやりくりする事例を紹介します!
- 加入〜半年
→キャンペーン利用(1円以上注文で送料無料) - 半年〜小学校入学
→キッズ特典利用(3000円以上で送料無料) - 小学校入学〜
→タベソダへ切り替え(5,000円以上送料無料+頼まない週は配達料無料)
- 加入〜小学校入学
→タベソダ利用(5,000円以上送料無料+頼まない週は配達料無料)
- 加入〜4週間
→キャンペーン利用(金額に関わらず送料無料) - 5週目〜
→タベソダへ切り替え(5,000円以上で送料無料+頼まない週は配送料無料)
地域によってキャンペーン内容や割引特典は異なります。自分の地域の手数料や割引特典を確認してみましょう!




パルシステムは、特に、小さい子どもがいる家庭などの割引特典が受けられる方は、手数料がお得になるのでおすすめです!
加入に迷ったら、まずは資料請求orお試しセット







手数料の心配はなくなったけど、いきなり加入はちょっと…
- 加入は決めきれないから、とりあえずどんな商品か見てみたい…
- いろいろ調べたけど、パルシステムのサービスがいまいちわからない…
- 自分の家族構成・地域で使えるお得なキャンペーンや手数料など詳しく知りたい!
こんな方にはお試しセット・資料請求がおすすめ!
迷ってる方は「お試しセット」、詳しく話を聞きたい方は「資料請求」を!




私は、自分の家庭にあったお得情報など加入前に確認しておきたかったので、おためしセットと資料請求を同時に申し込みました。
\お試しセットなら税込990円!送料無料/
ちなみに、担当者によるのかもしれませんが、よく言われている勧誘や後日電話などは一切なかったです!
お試しセットについて詳しく知りたい方はこちらの記事へ☟




まずはお得なお試しセットを利用して、パルシステムライフを楽しみましょう〜!