このたびは数あるメディアサイトの中から kuraku にご訪問いただきありがとうございます。

サイト運営者のkotaと申します。この記事を通して、当サイトへの想いや私自身について少しでも知っていただけると嬉しいです。
当メディア『kuraku』について



「 kuraku 」の由来
「 kuraku 」は「暮」×「楽」の造語で、私自身そしてブログを読んでくださる方にも「暮らしを楽しく」という願いをこめて、この名前にしました。
当サイトの運用を始めたきっかけ
私は、妊活を始めると同時に不妊治療をすぐに受けました。それでもなかなか妊娠せず、不妊に関する本もたくさん読みました。そんな中、「醤油にはニセモノがあります」と書かれている文章に衝撃を受けました。
今まで体にいい食べ物はなんとなく意識していたけど、原材料をチェックしたことはなかったし、「添加物ってナニ?」ってくらい食品添加物や農薬、遺伝子組み換えなど食の安全性について無知だったからです。
それから、食の安全性(食品添加物・農薬・遺伝子組み換え)について深く興味を持つようになりました。勉強する中で、食品添加物や農薬、遺伝子組み換えが不妊に影響を与えることを知りました。
結婚当初は、金額重視で食品選びをしていましたが、価格ばかり重視していたら体に良くないことに気づき、ゆるく無添加生活を始めるようになりました。
不妊治療と合わせて、食事や生活習慣を見直すことで、無事に妊娠し、現在は一児のママになりました。
今は、すべてが「無添加!オーガニック!」という極端な思考ではなく、特に体に悪い添加物は避ける、国産品を選ぶ、なるべくオーガニックを選択する、など、自分の考えやお財布と相談しながら、ストレスなくいい塩梅の食品選びをしています。
このサイトでは、私のように不妊に悩んでいる方や妊娠中の方が元気な赤ちゃんを産めるように、「食」に関して学んだことを少しづつ発信することで、ひとりでも多くの方に役に立つような情報を届けたいと思っています。
メディア掲載実績
こちらでは、当サイトをご掲載いただいたメディア様をまとめています。
幼児期の子ども向けに調理済み冷凍食品を宅配するサービスを運営。「年齢別幼児食レシピ」「食物アレルギー」など、子育て・生活・健康に関する情報も発信しているメディアです。
現役調理師ママが安くて美味くて便利な宅食・幼児食宅配に関する情報を発信しています。